
![]() |
|
![]() |
![]() |
『電動カート ぱるぱる』は昨日で無事故2882日目!
らくちん・安心、ぱるぱる!

![]() | |
![]() | |
![]() |
【リンク先】 ◇神奈川県警察・交通総務課
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0224.htm |










外観にこだわりました! | ![]() |
ご覧ください。このスマートな外観! 「電動カートに乗るのが恥ずかしい…」などとは、 もう言わせません!! ワインレッドで光沢のあるボディに、 黒色のタイヤを採用することによって 「上品」且つ「スポーティ」な仕上がりに! 女性、男性の方にも大好評を頂いております。 |
|
工具不要で簡単に取り外せます | |
工具は一切不要で、写真のように外すことができます。ワンボックスタイプの車に積むことも可能になり、お出かけするときに重宝します。 | |
![]() |
乗り心地にこだわりました! | ![]() |
比べてください! 振動を吸収し、腰にやさしい クッション性のある高級シート。(後ろポケット付き) 長時間乗っても疲れません! |
|
![]() |
とことん!!高齢者目線で設計されています | |||
▶ゆったり足置きスペース 開放感のある足置き設計です。 足を痛めた方、曲げることが困難な方も伸ばせるよう、ゆとりのある足置きスペースを確保しました。 ![]() |
![]()
|
||
▶手にフィットするハンドル ハンドルを握ったときに、 手にぴったりフィットするような 形状に作りました。 |
![]() |
||
▶360度回展する椅子 車椅子やベッドから電動カートへの 移動をスムーズに。 座席はレバーを押すと45度ずつ 360度回転できます! |
![]() |
外部からの視認性を考えています! | |
大型ライトをあえて高めの位置に 設定しました。 足元だけを照らすのがライトの 役割ではありません。 周囲から走っている電動カートの 存在を知らせます。 車体側面と座席後部に反射シールが貼ってあります。 夕暮れ時にも安全の対策です! |
![]() |

●よくあるご質問・お問い合わせ | Q&Aもご覧下さい |
●免許は必要ですか? | ||
必要ありません。道路交通法では「歩行者」扱いになるので、歩道を走行してください。歩道がない場合は公道を走行可能ですが、道路の右側を安全に気をつけて走行して下さい。 | ||
●操作は簡単ですか? | ||
とても簡単で、ハンドルを握って親指1本で操作できます。 アクセルレバーの右を押すと前進、左を押すと後退、離すと停止します。 自動車やバイクに乗ったことのない高齢者の方でも15~30分程度の練習で皆様上手に乗りこなされています。 |
||
●車体の大きさはどのくらいですか? | ||
|
||
●速度はどのくらいですか? | ||
速度は調整できますが、最大6kmまでになります。速歩きぐらいのイメージです。 | ||
●どれくらいの距離を走行できますか? | ||
満充電、平地走行で約25km走行可能です。 | ||
●坂道は走行できますか? | ||
『ぱるぱる』の実用安全登坂角度は 10度までですが、急な登り坂は避けて安全な道を走行して下さい。 | ||
●バッテリーの寿命はどのくらいですか? | ||
使用状況にもよりますが、約1~2年の間で皆様交換されています。 『ぱるぱる』のバッテリーは補充液等の必要がない、メンテナンスフリーのバッテリーです。 交換する場合は、バッテリーケースごと交換できますので、工具等一切必要ありません。 お値段も他社よりはるかにお求めやすい設定 22,800円(税抜)+送料になっております。 |
||
●電動カートや車いすに乗ると、足腰が弱くなると聞きますが・・・ | ||
歩いて行ける距離の場所へは、歩くことをおすすめします。 お買い物等、遠方への外出や荷物がある場合は、痛い足を我慢して歩くのではなく、電動カートをご利用頂ければと思います。 家に閉じ込もるのではなく、外出することで、目的地で歩く機会も増えますし、人との出会い、自然とのふれあいによって楽しみも増え、少しでも元気な生活が長く続けられると考えます。 『ぱるぱる』がそのきっかけになれば幸いです。 |
||
●メンテナンスはどうしたらよいですか? | ||
販売店からご購入された場合は、まずは販売店にご相談下さい。 当社より直接ご購入された場合で修理が必要な場合は、法人契約しておりますヤマトホームコンビニエンス(株)の「らくらく家財宅急便」を手配しますので、そのまま担当者にお引渡し下さい。梱包した後に引取り対応します。 ※状況により運送・修理費用が発生する場合があります。 |
||
●パンクしませんか? | ||
当社にお客様から寄せられる情報の範囲では、1年間のうちに1度のパンクに見舞われる確率は、およそ1/100程度です。パンクは絶対にしませんとは言えませんが、『ぱるぱる』は乗り心地を最優先に考え、あえて空気タイヤを採用しております。
万一パンクした場合は、タイヤごとそのまま交換できますので、ご家族・ご近所の自転車やさん等にご相談下さい。また有料になりますが当社での交換も承ります。 >>詳しくはコチラ http://www.heiyo.jp/?page=19 |
||
●車体を取り外せますか? | ||
|
ニュース
![]() |
【2017.8】 | 北海道・熊本県に新しい販売店が増えました。![]() |
![]() |
【2017.1】 | 大分県警、千葉県警と協力。 高齢者運転免許自主返納サポート、特別割引スタート! ![]() |
![]() |
【2016.11】 | 兵庫県警、大阪府警と協力。 高齢者運転免許自主返納サポート、特別割引スタート! ![]() |
![]() |
【2016.11】 | ぱるぱるの電子カタログが新しくなりました。![]() |
![]() |
【2016.4】 | 警視庁、埼玉県警、神奈川県警と協力。 高齢者運転免許自主返納サポート、特典割引スタート! ![]() |
- 【2016】群馬県・埼玉県・愛知県・滋賀県・大阪府・広島県に新しい販売店が増えました。
- 【2015】福井県・山梨県・千葉県・鳥取県・東京都・岩手県に新しい販売店が増えました。
- 【2015.4.11】FM軽井沢に生出演しました。
- 【2014】ぱるぱるがアマゾンでご購入できるようになりました。
- 【2014】ぱるぱるのテレビCMを放送しました。
- 【2014】ぱるぱるがヤフーショッピングでご購入できるようになりました。
- 【2014】エコ・スローマラソン印旛に参加しました。
- 【2013】礼文島102キロを回りました。
- 【2013】しまなみ海道70キロを走ってきました。

受付:(月〜土)9:00〜18:00 |